

-
-
スタンプポイント施設に置いてある『ぐるっとスタンプラリーMAP』を持ち、5市2町の施設を巡り、スタンプを押しましょう。
-
-
5市2町(静岡市、焼津市、藤枝市、島田市、牧之原市、吉田町、川根本町)各2ヵ所ずつ、合計14ヵ所の施設にスタンプを設置してあります。
-
-
3ヵ所でスタンプを集め、スタンプを集めたMAPをスタンプポイント施設にお持ちください。
-
-
5市2町の名産品が当たる抽選に応募できます。
-
-
ぜひ知人・友人・家族に、するがの魅力を伝えましょう!
-




-
TEL 054-628-1137
[営業]平日 11:00~15:00・土日祝 10:30~16:00
[定休日]無休(イベント期間中)
焼津港・小川港・大井川港直送の海産物をふんだんに取り入れた、魚の本場、焼津ならではの新鮮美味をご賞味ください!
-
TEL 0547-32-9700
[営業]9:00~17:00
[定休日]なし
世界一長い木造歩道橋としてギネス認定された「蓬萊橋」。全長897.4m=厄なし、長い木の橋=長生きの橋ということで縁起のいいスポットとして人気です。橋のたもとにオープンした897.4茶屋では、島田市のこだわりのお茶や名品を販売しています。 -
TEL 090-3151-5319
[営業]9:00~17:00
[定休日]無休(茶の生育状況により変更あり)
見渡す限りの茶畑の中にたたずむ茶農家の茶工場で静岡のお茶を思う存分お楽しみください!茶摘み体験・工場見学・試飲・新芽天ぷら試食・お茶つめ放題・ショッピングと盛りだくさんの内容。DC期間限定特別料金でのご案内!(要事前連絡・当日可)
-
TEL 0548-32-9286(展望台小山城)
TEL 0548-33-2122(吉田町役場産業課)
[営業]9:00~16:30(入館16:00まで)
[定休日]月曜(祝日の場合は翌日)
3層5階建、高さ21メートルの天守閣型の展望台施設。1・2階は武田家ゆかりの史料展示室、5階の回廊付き展望台からは駿河湾、牧之原台地、富士山、アルプス連峰等が見渡せます。 -
TEL 0548-32-0717
[営業]9:00~18:00
[定休日]なし
長年愛されているさつま芋をたっぷり使ったお菓子「芋まつば」や、ポテトチップス、かりんとう等を販売しています。原材料はもちろんのこと、植物油にもこだわっています。

- しずおか葵プレミアム詰め合わせ
- 桜えびやしらすなどの海産資源やお茶を活かした人気商品を静岡市ブランド「しずおか葵プレミアム」の中から選りすぐりの商品の詰め合わセット。
- 天然焼津ミナミマグロ(刺身用)
- 水揚げ高全国1位を誇る焼津漁港で水揚げされる「天然焼津ミナミマグロ」は上品な脂と甘みが特徴。「赤いダイヤ」とも称えられ高級食材として、「しずおか食セレクション」にも認定。
- 藤枝の"美味しい食"詰め合わせ
- 藤枝土産の定番「おたけせんべい」、美味しいお茶"藤枝めぐみ"を気軽にいただける「茶飴」、藤枝独自の食文化"朝ラー"(朝ラーメン)をご家庭で楽しめる「朝ラー・袋麵」のセット。
- 蓬萊橋8974茶屋買物券
- 地球上で最も緑茶を愛する街「島田市」のこだわりのお茶や島田の歴史、自然の恵みを活かした特産品、島田の素材を使ったジェラートなど、店舗内お好きなものから3,000円分。
- 松浦食品㈲詰め合わせ
- 使用するものすべて厳選された「ポテトチップス」の他、愛され続けて60年余り、健康的で飽きのこない「芋まつば」等、昔ながらの製法で、味を最大限に生かすことに手間と力を注いだお菓子の詰め合わせ。
- アローマメロン
- 全国トップクラスの日照時間と温暖な気候に育まれた、最高級の品質を誇る牧之原市の「アローマメロン」。
- 奥大井を楽しむ周遊セット(井川線周遊きっぷ+湯楽戯手形&寸又峡温泉 温泉の素)
- 南アルプスあぷとライン(井川線)と寸又峡線バスに2日間乗り放題の「井川線周遊きっぷ」1枚で3ケ所の寸又峡・接岨峡の日帰り温泉施設で入浴できる「湯楽戯手形」、寸又峡温泉の素(温泉パック)。
- しずまえ鰯の黒はんぺん入り
「静岡おでんカレー」 - ほのかに出汁の香りが効いている、鰯の黒はんぺん入りの静岡おでんカレーを、お手軽なレトルトでお届け。
- 燻製黒はんぺん
- ありそうでなかった黒はんぺんの燻製。スモークすることにより味わい深く、天然のスモーキーな香りと味わいは、従来の黒はんぺんより食べやすい。
- 3色ボールペン
- だし茶漬けの素
