グローナルナビゲーションをスキップして、本文へリンクします。

ここから本文です。

イベント情報

予告なく行事の開催日時、内容が変更となる場合があります。あらかじめご承知おき下さい。

2025年度

まつり

2025/10/11

第42回羽衣まつり

詳しく見る

天女が舞い降りたとされる羽衣伝説を伝承し、フランスで能「羽衣」の上演に尽力したフランス人舞踏家エレーヌ・ジュグラリス夫人の功績を顕彰するため、世界文化遺産富士山の構成資産であり景勝地として知られる三保松原で薪能を上演します。
地元団体や子どもたちによる能の披露に加え、プロ能楽師による迫力ある舞台をご覧いただけます。

【公演日時】2025年10/11(土)13:00~19:30(終了時間は目安です)

□三保こども能楽、しずおか・三保羽衣謡隊
 時間 13:00~14:00
 開場 静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」前広場

□エレーヌ夫人顕彰式
 時間 14:30~15:10
 会場 静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」前広場

□三保羽衣薪能
 開演 16:30 終演19:30頃
 (開場 15:45)
 開場 静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」前広場

 能「花月」シテ 田崎 甫
 狂言「蚊相撲」シテ 野村万蔵
 能「羽衣」シテ 佐野 登

※鑑賞券および雨天時の会場など詳細は下記、羽衣まつりウェブサイトをご覧ください。

場所・会場 静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」前広場
アクセス 清水駅から三保方面行きバス約25分、「三保松原入口」バス停下車後、徒歩約15分
連絡先 羽衣まつり運営委員会事務局(静岡市役所文化政策課内) 054-221-1040
リンク 羽衣まつりHP

Page Top ↑