グローナルナビゲーションをスキップして、本文へリンクします。

ここから本文です。

イベント情報

予告なく行事の開催日時、内容が変更となる場合があります。あらかじめご承知おき下さい。

2020年度

まつり

2021/02/16〜2021/02/17

久能山東照宮 春季大祭

詳しく見る

家康公をまつる久能山東照宮の春の大祭

徳川家康公を祀る久能山東照宮では家康公のご命日である毎月17日を祭礼の日と定めていますが、特に2月17日は旧暦換算で「年始めのご命日」と言うことで春季大祭を執り行っています。前日16日には歴代将軍の甲冑から3領を選んでこれを飾る「御具足祭」も執り行っており、歴代将軍の甲冑が並べられた凛とした御社殿の中で、厳粛な祭儀が執り行われます。

【開催日】 御具足祭/2月16日(火)
       春季大祭/17日(水)10:30~(約1時間)
【駐車場】 日本平駐車場100台(無料)
      久能山の山下にある民間駐車場     
【交 通】 ・東名高速道路「日本平久能山スマートIC」より車で約10分
       1159段の石段を登る

      ・JR静岡駅またJR清水駅より静鉄バス「久能山下」バス停下車
       1159段の石段を登る
 
      ・JR静岡駅より静鉄バス「日本平」行きで約40分、終点下車
       ロープウェイで約5分
     

場所・会場 久能山東照宮
アクセス JR静岡駅からバス「日本平ロープウェイ」下車、ロープウェイで5分
TEL 054-237-2438(久能山東照宮)
リンク 久能山東照宮HP
2021/02/13〜2021/02/14

※中止 第24回 日本平梅まつり

詳しく見る

日本平の山頂にある日本平梅園では、白梅、紅梅に加えて蝋梅など約350本の梅が咲き始めます。富士山と梅を眺めながら、これから訪れる春を感じてみてはいかがでしょうか。

【期 間】 2月13日(土)・14日(日)
【時 間】 11:00~15:00
【内 容】 大道芸ステージパフォーマンス、梅ジュース試飲、飲食出店
【会 場】 日本平梅園(バス停「日本平夢テラス入口」より徒歩約1分)
 
 ※予定は変更する場合がありますことをご了承ください。

場所・会場 日本平梅園
アクセス JR静岡駅からバス「日本平夢テラス入口」下車
TEL 054-335-1134(日本平観光協会)
リンク 日本平観光協会HP
2021/02/07〜2021/02/14

第24回 興津宿寒ざくらまつり この機会に興津の薄墨桜をゆっくり楽しんでみませんか!

詳しく見る

ワシントンのポトマック河畔に寄贈された桜に所縁深い薄寒ざくらが現存する果樹研究所がある興津では、薄寒ざくらと興津宿をコンセプトに興津宿寒ざくらまつりを開催しています。
今年は新型コロナ感染症拡大のため、例年とは違った形で開催します。


【期 間】 2月7日(日)~2月14日(日)

      2月7日(日) 9:00  オープニングセレモニー
            10:00  スタンプラリースタート ※要事前申込
            10:00  大正時代へタイムスリップ!!
                ようこそ興津へ(興津交流館西口広場) 
      2月9日(火)9:30~11:30 興津をぶらぶら歩こう
            1/7(木)から申込受付
            (興津生涯学習交流館へ 369-1111)
      2月7日(日)・2月11日(木・祝)・2月14日(日)
            小豆の限定販売
      2月13日(土)・2月14日(日)
            ウォーキング 興津の寒ざくらを散策
        

 

場所・会場 静岡市興津生涯学習交流館東側広場、清見潟公園
アクセス JR興津駅より徒歩約10分
TEL 054-369-0431(興津宿寒ざくらまつり実行委員会)
リンク 静岡市清水商工会HP
2020/11/14〜2021/02/28

清水港 海と光の空間 ~Sea Light Harbor~

詳しく見る
画像はイメージです

エスパルスドリームプラザでは今年もイルミネーションで海と光の空間を彩ります。清水港のシンボルである機械遺産「清水港テルファー」をライトアップし、音と光による演出やシーサイドらしいホワイトとブルーを基調とした、ドーム型イルミネーションが輝いています。

【イルミネーション点灯期間】11月14日(土)~2021年2月28日(日)
【点灯時間】16:00~24:00

場所・会場 エスパルスドリームプラザ
アクセス JR清水駅よりバス「波止場フェルケール博物館」下車
TEL 054-354-3360(エスパルスドリームプラザ)
リンク エスパルスドリームプラザ HP
2020/11/13〜2021/02/14

青葉シンボルロード イルミネーション

詳しく見る
イメージ画像

今年で31回目を迎え、静岡の冬の風物詩として親しまれるイルミネーション。市街地の中心部を通る約500mの並木道の光は、期間によってアクセントカラーが変化し、訪れるたびに違う雰囲気が楽しめます。カラフルな光が散りばめられたアーチを抜けると、シンボルモニュメントが来場者を出迎えます。夜空から光のシャワーが降り注ぎ、撮影スポットにぴったりです。新型コロナウイルスの影響により暗くなった世の中に、そのコロナウイルスの終息を願ったイルミネーションを体験することで、景色だけでなく来場者の気持ちまでもが明るくなるでしょう。

【期 間】11月13日(金)~2021年2月14日(日)16:30~22:00
      ※期間中無休
      ※12月11日(金)~1月11日(月・祝)は24:00まで

場所・会場 青葉シンボルロード、葵スクエア、常磐公園
アクセス JR静岡駅より徒歩10分
TEL 054-252-7720(I Loveしずおか協議会事務局)※平日10:00~17:00
リンク I Loveしずおか協議会 HP

Page Top ↑