グローナルナビゲーションをスキップして、本文へリンクします。

ここから本文です。

イベント情報

予告なく行事の開催日時、内容が変更となる場合があります。あらかじめご承知おき下さい。

2017年度

まつり

2018/03/31〜2018/04/08

第25回かんばら御殿山さくらまつり

詳しく見る

山全体を埋め尽くす約600本のソメイヨシノとオオシマザクラが咲き誇り、桜色に染まる風景は見事の一言に尽きます。また夜間のライトアップはとても幻想的なひとときを味わう事ができます。
開催期間中は、お花見席の設置、地元商店による屋台、地場産品の即売などが行われます。

例年3月の最終週か、4月の初週の土曜日から9日間開催されます。

【日 時】3月31日(土)~4月8日(日)10:00~21:00
【ライトアップ時間】18:00~21:00

※会場には駐車場がありません。公共の交通機関をご利用ください。
※お花見場所予約受付 
 平成30年3月18日(日)8:00~16:00  直接天王町会館内(☎054-388-2909)へ(申込順)
 定員に満たない場合は、3月29日(木)以降12:00~16:00に電話か天王町会館で受け付けます。

場所・会場 蒲原八坂神社境内(清水区蒲原2丁目)
アクセス JR新蒲原駅より徒歩5分
TEL 054-221-1310(静岡市観光交流課)
2018/03/30〜2018/04/01

第62回 静岡まつり

詳しく見る

静岡まつりは「ここ駿府で徳川家康公が家臣を連れて花見をした」という故事に倣い、昭和32年(1957年)から始まった市民のお祭りです。「大御所花見行列」をメインに桜の花咲く頃のお祭りとして親しまれ、家康公の花見を再現した「大御所花見行列」をはじめ「駿府登城行列」、市民総踊り「夜桜乱舞」などが催されます。
「大御所花見行列」では、3月31日(土)は俳優の寺島 進さん、4月1日(日)はシンガーシングライター・俳優の泉谷しげるさんが大御所徳川家康公に扮し祭りを盛り上げます。



【日 時】3月30日(金)~4月1日(日)

場所・会場 駿府城公園ほか
アクセス JR静岡駅より徒歩5~10分
TEL 054-221-0182(静岡まつり実行委員会)
リンク 静岡まつり公式 HP
2018/03/18〜2018/03/18

第33回 梅ケ島梅まつり

詳しく見る

国民保養温泉地にも選ばれた梅ケ島温泉では、今年も梅まつりを開催します。
好評のつきたて!梅もちのサービスや梅ケ島の地場産品の直売、梅干しの種飛ばし大会ほか
イベントが盛りだくさんです。
お隣山梨県身延町から『ゆばの里』も出店します。
 
 日時 3月18日(日)9:00 開園(雨天決行・荒天中止)
 会場 梅ケ島婦人会梅園(大野木)
    指定駐車場(有料)からピストンバス運行

 

場所・会場 梅ケ島婦人会梅園
TEL 054-269-2002
2018/03/10〜2018/04/01

春の動物園まつり

詳しく見る

今年度の総決算!
動物たちの動きが活発になる春だからこそ、動物たちの特別な瞬間に出会えるよう
バックヤード見学やエサやり体験などの何度でも、会いたくなるイベントを集めました!
お出かけ日和の春、日本平動物園の動物たちに何度でも会いに来てください!

〇バードフライト公開トレーニング(初!先行開催)
来年度に本格実施を目指して、現在特訓中のバードフライト。
飼育員の号令で目の前を飛んでいく鳥たち。
今回はそのトレーニング の一部を厳選し、初チャレンジでお見せします!

〇キリン舎のバックヤードツアー/キリンに葉っぱのプレゼント
キリンの寝室、キリンのつぶらな目…。普段見られるキリンとの 距離をもっと縮めて、
キリンを感じられる特別な時間です。

イベントの他にも、ペアで同居するホッキョクグマやレッサーパンダが見られるのはこの時期だけです!
1年の中で春は動物園が最も盛り上がる季節です!

※イベントの詳細はチラシをご覧ください。


【開園時間】9:00~16:30(入園は16:00まで)
【入園料】大人610円・小中学生150円 *静岡市内の小中学生無料
【休園日】毎週月曜日(祝日の場合はその翌平日)
※4月1日は日本平桜マラソン開催のため、開園時間が10:50となります。

場所・会場 日本平動物園
アクセス JR静岡駅からバス「動物園入口」下車、徒歩5分
TEL 054-262-3251(日本平動物園)
リンク 静岡市立日本平動物園 HP
2018/03/09〜2018/03/11

静岡おでんフェア 2018

詳しく見る

日本最大級!おでんの祭典!!
全国のご当地おでんと地酒が大集合!!! 静岡おでんと全国のおでんを食べ比べよう~ 
【日 時】3月9日(金)~11日(日)
      10日(土)16:00~21:00
      11日(日)10:00~21:00
      
※天候その他諸般の事情により内容を変更する場合がございます。
※売り切れの場合はご容赦ください。

場所・会場 静岡市葵区役所前・青葉シンボルロード
アクセス JR静岡駅より徒歩10分 / 静岡鉄道新静岡駅より徒歩5分
TEL 080-9117-0439(静岡おでんフェア実行委員会)
リンク 静岡おでんフェア2018HP

Page Top ↑