グローナルナビゲーションをスキップして、本文へリンクします。

ここから本文です。

イベント情報

予告なく行事の開催日時、内容が変更となる場合があります。あらかじめご承知おき下さい。

2020年度

まつり

2020/04/25〜2020/04/26

※開催中止 春の園芸市

詳しく見る

※新型コロナウィルス感染拡大の影響を考慮して開催中止となりました。

清水日本平運動公園多目的広場で、花苗・樹木等があふれる園芸市を開催します。
きれいなお花を使っての様々なワークショップも開催♪

【日 時】 4月25日(土)・26日(日)9:00~16:00 *少雨決行
【内 容】 花木・鉢花・果樹・観葉植物・ミニ盆栽・山野草・植木・庭木・
      各種花苗・家庭菜園用苗・園芸用品等の販売など
【会 場】 清水日本平運動公園多目的広場(清水区村松)
【駐車場】 無料駐車場300台

**ワークショップ申込(3/13~申込順)及び当日のお問い合わせは
  054-200-4894(静岡市コールセンター)まで  

場所・会場 清水日本平運動公園多目的広場(清水区村松)
アクセス JR清水駅よりバス「日本平運動公園入口」下車
TEL 054-221-1249(静岡市緑地政策課)
2020/04/18〜2020/04/19

※開催中止 第17回 清水アート・クラフトフェア

詳しく見る

※新型コロナウィルス感染拡大の影響を考慮して開催中止となりました。

様々なジャンルのクラフト作家が清水に大集合!
会場には陶芸・ガラス・皮革・金属・染織布・木工作品など、世界に一つしかないオリジナル作品が数多く展示販売されます♪
 
【日 時】 4月18日(土)・19日(日) 10:00~16:00 ※小雨決行
【会 場】 JR清水駅みなと口(東口広場・多目的広場)

場所・会場 JR清水駅みなと口(東口広場・多目的広場)
アクセス JR清水駅より徒歩1分
TEL 054-263-0092(清水アート・クラフトフェア事務局)
2020/04/17

久能山東照宮 御例祭

詳しく見る

御祭神徳川家康公が薨去した4月17日に斎行される当宮で最も重要な祭事です。徳川宗家当主を司祭に迎え、特別に調えられた「三品立神饌(さんぼんだてしんせん)」の供進や、江戸時代に駿府代官所・町人より野菜・菓子が献納された故事に基づく「神供進献の儀」などが厳粛に執り行われます。

場所・会場 久能山東照宮(駿河区根古屋)
アクセス 静岡駅よりバス「日本平ロープウェイ」下車、ロープウェイで5分
TEL 054-237-2438(久能山東照宮)
リンク 久能山東照宮HP
2020/04/11〜2020/04/19

久能いちご祭り ※要事前申込

詳しく見る

 静岡市の久能海岸では、石垣イチゴ狩りのシーズン真っ最中。日頃のご愛顧に感謝し、サービス価格でイチゴ狩りをお楽しみいただけます。

【開催日】 4月11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)
【料 金】 お一人様700円 ※2歳以上有料
【定 員】 各日500名 ※定員に達した場合は抽選
【申 込】 下記宛先に『往復はがき』でお申し込みください。
      〒422-8011 静岡市駿河区根古屋 久能郵便局留め
            「久能いちご祭り」行き ※3月26日(木)必着
      ◆記入事項
       参加希望日、参加人数(2歳以上)、代表者氏名・住所・連絡先
      (返信はがき面にもご記入ください)をご記入のうえ、
       下記にご郵送ください。

場所・会場 静岡市久能海岸 駿河区から清水区にかけて
アクセス JR静岡駅より石田街道線「東大谷」乗換「久能山下」行きで約40分または「久能山下」行きで約30分
2020/04/03〜2020/04/05

※開催中止 第64回 静岡まつり

詳しく見る

※新型コロナウィルス感染拡大の影響により開催中止となりました。

静岡まつりは「ここ駿府で徳川家康公が家臣を連れて花見をした」という故事に倣い、昭和32年(1957年)から始まった市民のお祭りです。「大御所花見行列」をメインに桜の花咲く頃のお祭りとして親しまれ、家康公の花見を再現した「大御所花見行列」をはじめ「駿府登城行列」、市民総踊り「夜桜乱舞」などが催されます。
「大御所花見行列」は、4月4日(土)は加藤諒さん、4月5日(日)は前川泰之さんが大御所徳川家康公に扮し祭りを盛り上げます。

【日 時】 4月3日(金)~4月5日(日)
【内 容】 大御所花見行列、夜桜乱舞、駿府登城行列など
      見どころ盛りだくさんです!
      会場やタイムスケジュール、交通規制等詳細情報は
      下記HPをご確認ください。

場所・会場 駿府城公園ほか
アクセス JR静岡駅より徒歩5~10分
TEL 054-221-0182(静岡まつり実行委員会)
リンク 静岡まつり公式HP
2020/04/03〜2020/04/05

※開催中止 第64回 静岡まつり

詳しく見る

※新型コロナウィルス感染拡大の影響により開催中止となりました。

静岡まつりは「ここ駿府で徳川家康公が家臣を連れて花見をした」という故事に倣い、昭和32年(1957年)から始まった市民のお祭りです。「大御所花見行列」をメインに桜の花咲く頃のお祭りとして親しまれ、家康公の花見を再現した「大御所花見行列」をはじめ「駿府登城行列」、市民総踊り「夜桜乱舞」などが催されます。
「大御所花見行列」は、4月4日(土)は加藤諒さん、4月5日(日)は前川泰之さんが大御所徳川家康公に扮し祭りを盛り上げます。

【日 時】 4月3日(金)~4月5日(日)
【内 容】 大御所花見行列、夜桜乱舞、駿府登城行列など
      見どころ盛りだくさんです!
      会場やタイムスケジュール、交通規制等詳細情報は
      下記HPをご確認ください。

場所・会場 駿府城公園ほか
アクセス JR静岡駅より徒歩5~10分
TEL 054-221-0182(静岡まつり実行委員会)
リンク 静岡まつり公式HP
2020/04/01〜2020/04/05

静岡浅間神社 廿日会祭

詳しく見る

450年以上の歴史と伝統があり、遥か今川時代以前より駿河の大祭とされました当神社の例大祭「廿日会祭」は、静岡に春を告げる祭典で、毎年4月1日より5日までの5日間開催されます。時代を超えて受け継がれている稚児舞楽は、国の選択無形文化財にも指定されています。

【開催期間】 4月1日(水)~5日(日)
【内  容】 4/1:廿日会祭初日祭
       4/2:春季神衣祭
          大神様に春の御料を奉る祭典
       4/3:神武天皇祭遥拝式・昇祭(のぼりさい)
          昇祭は浅間神社の木之花咲耶姫命が賎機山に鎮座する
          麓山神社の大山祇命(父神)の許へ神幸され、ご一泊
          される祭典です。
       4/4:降祭(くだりさい)
          ご一泊された浅間大神がご本社へ帰られる祭典です。
          百段を降り、浅間神社まで神幸します。
       4/5:廿日会祭例祭
          廿日会祭で一番の重儀で、県内外より多くの参列者を
          得て斎行されます。また大祭のときにしか奉奏されない
         「せんげんの舞」が舞われ、大神様の御心を和め奉り、
          皇室の御安泰、国家・国民の安寧が祈願されます。
          例祭終了後、稚児舞楽奉納(県指定無形民俗文化財)が
奉納されます。

場所・会場 静岡浅間神社(葵区宮ケ崎町)
アクセス JR静岡駅よりバス「赤鳥居浅間神社入口」下車、徒歩1分
TEL 054-245-1820(静岡浅間神社)
リンク 静岡浅間神社HP
2020/03/28〜2020/04/05

※開催中止 かんばら御殿山さくらまつり

詳しく見る

※新型コロナウィルス感染拡大の影響を鑑みて開催中止となりました。

御殿山は静岡市内でも有数の桜の名所として知られ、山全体を埋め尽くす約600本のソメイヨシノとオオシマザクラが咲き誇ります。桜色に染まる風景は見事の一言です。夜間はライトアップも行われ、幻想的な夜桜を味わうことができます。開催期間中は、お花見席の設置、地元商店による屋台、地場産品の即売などが行われます。
*例年3月の最終週か、4月の初週の土曜日から9日間開催されます。

【日 時】 3月28日(土)~4月5日(日)10:00~21:00
      *ライトアップは18:00~

※会場には駐車場がありません。公共の交通機関をご利用ください。

場所・会場 蒲原八坂神社境内(清水区蒲原二丁目)
アクセス JR新蒲原駅より徒歩5分
TEL 054-221-1310(静岡市観光・国際交流課)
2020/03/07〜2020/04/05

春の動物園まつり

詳しく見る

動物たちの動きが活発になる春だからこそ、動物たちの特別な瞬間に出会えるよう、様々な動物の観察・エサやり体験を実施します!、何度でも動物たちに会いたくなるイベントを集めました♪
お出かけ日和の春、お出掛けはぜひ日本平動物園へ(^^♪

◆重要◆
新型コロナウィルス感染拡大の影響により開催中止となっているイベントもありますので、お出掛け前には下記HPよりご確認ください。

【開催期間】 3月7日(土)~4月5日(日) 
       9:00~16:30(最終入園16:00)※月曜休園
【イベント】 〇タッチ de ガイド
        期間中の土日:11:30~、13:30~
        飼育員が動物の説明をしながらご案内。
        動物の毛皮や骨などにも実際に触れます!
       〇山頂 Day Camp.Fes
        3月20日(金祝)~22日(日)、28日(土)29日(日)
        見晴らしの良い展望広場でゆったりくつろぎながら
        キャンプ気分を満喫!
        マルシェやワークショップなどのイベントも開催します。
       **その他にも楽しいイベント盛りだくさんです!!
【そ の 他】 ●3月20日(金祝)~22日(日)8:30~17:00は
        無料シャトルバスを運行します。 ※動物園行き最終15:00
        運行期間:JR東静岡駅~日本平動物園

場所・会場 日本平動物園
アクセス JR静岡駅からバス「動物園入口」下車、徒歩5分
TEL 054-262-3251(日本平動物園)
リンク 静岡市立日本平動物園HP

Page Top ↑