グローナルナビゲーションをスキップして、本文へリンクします。

ここから本文です。

イベント情報

予告なく行事の開催日時、内容が変更となる場合があります。あらかじめご承知おき下さい。

2016年度

まつり

2016/07/30

第63回安倍川花火大会

詳しく見る

【お知らせ】
7月30日(土)の第63回安倍川花火大会は予定どおり実施されます。

昭和28年に戦没者の慰霊と鎮魂、復興への祈りを込めて始まった安倍川花火大会は、今年で63回目を迎えます。尺玉や大仕掛け、大型スターマインなど大迫力の花火をお楽しみいただけます。

【日 時】7月30日(土)19:00~21:00(予定)
【会 場】安倍川河川敷(静岡市葵区田町地先)

※会場周辺は交通規制を実施しますのでご注意ください
 ご来場には公共交通機関等をご利用ください

場所・会場 安倍川橋上流
アクセス 静岡県庁南側臨時バス乗り場から約10分(シャトルバスは有料です)・JR静岡駅からは徒歩で約30分
TEL 054-221-7199(安倍川花火大会本部)
2016/07/27

第33回日本平まつり

詳しく見る

眼下に広がる駿河湾と世界文化遺産となった富士山が一望できる景勝地「日本平」。日本平まつりでは、緑豊かな自然や煌めく夜景とともに、夜空を彩る1万発の大花火ショーをお楽しみください。打ち上げる間隔が短く、ほぼ真上に上がる花火は圧巻です!

【日 時】7月27日(水) 16:00開場 19:30 大花火ショー(小雨決行)
【会 場】日本平ホテル野外庭園
【入場料】無料

※当日ホテルへの入館は大会関係者のみとなります。一般の方のご利用、入館はできません。
※芝生保護のため、シートなどによる事前の場所取りはご遠慮ください。
※会場への飲食の持ち込みはご遠慮ください。
※日本平山頂付近及び会場内でのドローンの使用は固く禁止致します。

場所・会場 日本平ホテル野外庭園
TEL 054-335-1140(日本平まつり実行委員会事務局)
リンク 日本平ホテル HP
2016/07/17

第32回清水マリーンフェスティバル

詳しく見る

清水港日の出埠頭において「清水羽衣レガッタ(ボート競漕)」と、気軽に海の楽しさを味わえる「ヨット体験乗船」で清水港と駿河湾を満喫できます。マリンスポーツを身近に体験&観戦してみませんか?

●レガッタ競漕:レースへの参加申込は終了しました。
        観戦は無料です。自由に見学できます。

●ヨット体験乗船:2回実施(各回先着100人(当日受付)無料で体験乗船できます)
               

【時 間】8時30分~16時30分

※会場内には駐車場がございません。来場の際は公共交通機関をご利用ください。  

場所・会場 清水港 日の出埠頭
アクセス JR清水駅よりバス「波止場フェルケール博物館」下車
TEL 090-7850-0661(清水マリーンフェスティバル実行委員会)
リンク 清水マリーンフェスティバル HP
2016/07/17

20th.ビーチフェスタinかんばら

詳しく見る

熱気球体験や“ビーサン”飛ばし、ネイチャークラフトなどを楽しんだり、飲食ブースや桜えび試食会もあります。いろんなイベントにチャレンジしてみよう!

【日 時】7月17日(日)9:00~13:00(小雨決行・荒天時中止)

*駐車場はございませんので公共の交通機関をご利用ください

場所・会場 かんばら海岸
アクセス JR新蒲原駅より徒歩7分
TEL 054-385-4331(蒲原生涯学習交流館)
2016/07/16

清水巴川灯ろうまつり

詳しく見る
平成27年度静岡市観光フォトコンテスト入賞作品

250年の伝統を誇る「清水巴川灯ろうまつり」は稚児橋から港橋にかけて亡き人を偲び、また家内安全・交通安全・無病息災を願う灯ろうが川面を照らします。

【日 時】7月16日(土)18:00~21:00 ※雨天順延

場所・会場 巴川流域(稚児橋~港橋)
アクセス 静鉄新清水駅より徒歩5分
TEL 054-353-3401(清水巴川灯ろうまつり実行委員会)
2016/07/16〜2016/07/18

静岡県住まい博2016

詳しく見る

県内外の住宅関連企業が多数出展し、住宅建設や地震対策、リフォーム、住宅設備等の展示を予定しています。また、お子様向けのイベントも盛りだくさんです。ぜひご家族そろってお越しください。

【日 時】7月16日(土)~7月18日(月・祝) 10:00~16:00
【会 場】ツインメッセ静岡・北館
【入場料】無料

場所・会場 ツインメッセ静岡
アクセス JR静岡駅よりバス 「ツインメッセ前」下車
TEL 054-221-3084(静岡県住宅振興協議会)
2016/07/07〜2016/07/10

第64回清水七夕まつり

詳しく見る

静岡市清水区の中心地、清水駅前銀座と清水銀座通りを結んだ商店街を中心にしたお祭りです。竹と紙を使用するという古来の型を守り続け、七夕まつり古来の優美さを保ちながら、新鮮で創意工夫ある華やかな飾りが商店街を埋め尽くします。

【日 時】7月7日(木)~7月10日(日)
     10:30~21:00(9日(土)のみ21:30終了)

場所・会場 清水駅前銀座・清水銀座・清水中央銀座・よってこ商店街
アクセス JR清水駅から徒歩1分、静鉄新清水駅から徒歩5分
TEL 054-353-3401(清水七夕まつり実行委員会)
リンク 清水七夕まつり公式 HP

Page Top ↑