グローナルナビゲーションをスキップして、本文へリンクします。

ここから本文です。

イベント情報

予告なく行事の開催日時、内容が変更となる場合があります。あらかじめご承知おき下さい。

2016年度

まつり

2016/09/24〜2016/09/25

大歳御祖神社日待祭

詳しく見る

秋を告げる恒例の大歳御祖神社日待祭(おおとしみおやじんじゃひまちさい)が斎行されます。日待祭は太陽の威力が弱まる秋に、その復活を願い、五穀の豊穣を祈願する祭典で、両日とも境内には約500灯のあんどんが飾られ、輪おどり、模擬店の出店や、子供みこし渡御などが行われます。

・輪おどり、模擬店 17:00~
・子供みこし 9月24日(土)17:30宮出祭

場所・会場 静岡浅間神社
アクセス JR静岡駅よりバス「赤鳥居浅間神社入口」下車、徒歩1分
TEL 054-245-1820(静岡浅間神社)
2016/09/22

草薙大龍勢

詳しく見る

毎年9月20日に祭礼が行われ、20日に近い日曜日または祝日に草薙神社の龍勢は行われます。本年の龍勢は9月22日(木・祝)に打ち上げます。龍勢花火とは火薬を詰めた筒に長い尾竹をつけて打ち上げる花火です。

【日 時】9月22日(木・祝)*雨天の場合は9月24日(土)、25日(日)
     木遣り道中 12:00~  子供みこし 13:00~  開会式 13:30~  
     龍勢打上げ 14:30~

場所・会場 草薙神社(静岡市清水区)
アクセス JR草薙駅より徒歩約20分
TEL 054-345-8426(草薙神社)
連絡先  080-4075-6712(龍勢保存会)
リンク 龍勢保存会 HP
2016/09/20

外国客船「セレブリティ・ミレニアム」清水港入港

詳しく見る
©静岡市清水区

外国客船「セレブリティ・ミレニアム」が清水港に寄港します。平成27年10月26日以来、1年ぶり7回目の寄港です。

【入港日】9月20日(火)7:00
【出港日】9月20日(木)15:00

【トン数】90,963 トン

※この予定は、天候等の事情により急きょ変更になる場合があります。
※岸壁に駐車場はありません。公共交通機関をご利用いただくか、付近の有料駐車場をご利用ください。

場所・会場 清水港日の出埠頭
アクセス JR清水駅よりバス「波止場フェルケール博物館」下車、徒歩約5分
TEL 054-354-2432(静岡市清水港振興課)
リンク 清水港客船誘致委員会 HP
2016/09/18

大浜ビーチフェスタ2016 浜ゆき

詳しく見る

「大浜海岸」の素晴らしい自然や環境に触れながら、ビーチや公園でさまざまなスポーツやイベントを行います。大人から子供まで楽しめる大浜海岸に、家族や友達と出かけてみませんか。

【日 時】9月18日(日)9:00~15:30 小雨決行・雨天の場合は9月19日(月・祝)に延期

場所・会場 大浜海岸・大浜公園
アクセス JR静岡駅よりバス 大浜麻機線大浜行き「大浜公園入口」下車、徒歩約3分
TEL 054-261-0717(大浜ビーチフェスタ実行委員会)
リンク 大浜ビーチフェスタ HP
2016/09/18

ベイドリ・プレイベント(アロハ三保フェスティバル 2016)

詳しく見る

2016年10月1日(土)、2日(日)に三保ハーバルキャンプ場で開催される『アロハ三保フェスティバル 2016』のプレイベントを行います!皆様お誘い合わせの上、是非お越し下さい。

【日 時】
 9月11日(日)エスパルスドリームプラザ(11:00~, 12:00~,13:00~,14:00~ 各30分)
 9月18日(日)ベイドリーム清水(11:00~, 12:00~,13:00~,14:00~ 各30分)

場所・会場 ベイドリーム清水
アクセス JR清水駅よりバス「駒越北」下車
TEL 054-388-9181
連絡先 アロハ三保フェスティバル実行委員会(静岡観光コンベンション協会清水事務所内) 
リンク アロハ三保フェスティバル2016 HP
ベイドリーム清水 HP
2016/09/17〜2016/09/18

しずてつ電車まつり

詳しく見る

毎年恒例の「しずてつ電車まつり」を、長沼車庫で開催します!

開催日時:9月17日(土)10:00~16:00(15:30最終受付)
     9月18日(日) 9:30~15:00(14:30最終受付) ※雨天中止
会場: 静岡鉄道長沼車庫

※駐車場はありませんのでお車でのご来場はご遠慮ください。
 静鉄電車などの公共交通機関をご利用ください。

場所・会場 静岡鉄道長沼車庫
アクセス 静鉄長沼駅下車
TEL 054-261-6981(静岡鉄道 鉄道営業所)
リンク 静岡鉄道HP
2016/09/15

仲秋管絃祭

詳しく見る

仲秋管絃祭(ちゅうしゅうかんげんさい)は、旧暦の8月15日に中秋の名月をめでながら舞殿において、管絃、神楽、舞楽を奏でてご神慮を和め奉り、万民和楽を祈願する祭典です。

【日 時】9月15日(木)18:30開祭  *入場無料

場所・会場 静岡浅間神社
アクセス JR静岡駅よりバス「赤鳥居浅間神社入口」下車、徒歩1分
TEL 054-245-1820(静岡浅間神社)
2016/09/15

客船「にっぽん丸」清水港寄港

詳しく見る
©静岡市清水区

客船「にっぽん丸」が清水港に寄港します。今年度3回目、通算41回目の寄港です。

【入港日】9月15日(木)13:00
【出港日】9月15日(木)19:00

【トン数】22,472 トン

※この予定は、天候等の事情により急きょ変更になる場合があります。
※岸壁に駐車場はありません。公共交通機関をご利用いただくか、付近の有料駐車場をご利用ください。

場所・会場 清水港日の出埠頭
アクセス JR清水駅よりバス「波止場フェルケール博物館」下車、徒歩約5分
TEL 054-354-2432(静岡市清水港振興課)
リンク 清水港客船誘致委員会 HP
2016/09/15

吐月峰柴屋寺 観月会

詳しく見る

仲秋の名月の日、京風の庭園と観月の名所として知られる柴屋寺で茶席が催されお月見を楽しみます。

【日 時】9月15日(木) 18:00-21:00

場所・会場 吐月峰柴屋寺
アクセス JR静岡駅よりバス「吐月峰駿府匠宿入口」下車、徒歩約10分
TEL 054-259-3686(吐月峰柴屋寺)
2016/09/11

ドリプラ・プレイベント(アロハ三保フェスティバル 2016)

詳しく見る

2016年10月1日(土)、2日(日)に三保ハーバルキャンプ場で開催される『アロハ三保フェスティバル 2016』のプレイベントを行います!皆様お誘い合わせの上、是非お越し下さい。

【日 時】
 9月11日(日)エスパルスドリームプラザ(11:00~, 12:00~,13:00~,14:00~ 各30分)
 9月18日(日)ベイドリーム清水(11:00~, 12:00~,13:00~,14:00~ 各30分)

場所・会場 エスパルスドリームプラザ
アクセス JR清水駅よりバス「波止場フェルケール博物館」下車、徒歩1分。または無料シャトルバスあり
TEL 054-388-9181
連絡先 アロハ三保フェスティバル実行委員会(静岡観光コンベンション協会清水事務所内) 
リンク アロハ三保フェスティバル2016 HP
エスパルスドリームプラザ HP

Page Top ↑