グローナルナビゲーションをスキップして、本文へリンクします。

ここから本文です。

イベント情報

予告なく行事の開催日時、内容が変更となる場合があります。あらかじめご承知おき下さい。

2019年度

まつり

2019/09/22

草薙大龍勢

詳しく見る

毎年9月20日に草薙神社例大祭が行われ、20日に近い日曜日または祝日に龍勢花火が盛大に打ち上げられます。本年の龍勢は9月22日(日)に打ち上げます。龍勢花火とは火薬を詰めた筒に長い尾竹をつけて打ち上げる花火です。
秋の空に天高く勢い良く打ち上がる龍勢花火の迫力は圧巻です!

【日 時】9月22日(日)*雨天の場合は9月23日(月・祝)、28日(土)
     龍勢木遣道中  11:45 JR草薙駅  ~ 13:00 草薙神社
     子どもみこし  13:00 天皇原公園 ~ 14:30 草薙神社
     龍勢(昼の部) 14:30 ~ 17:00 ※開始時間は本数により決定。
     流星(夜の部) 18:00 ~ 20:30
     打ち上げ花火  20:30 ~ 21:00
【会 場】草薙神社、草薙スポーツ広場  

※事故防止のため小型無人機(ドローン等)の飛行は禁止とさせていただきます。

場所・会場 草薙神社(静岡市清水区)
アクセス JR草薙駅より徒歩約20分
TEL 054-345-8426(草薙神社)
リンク 龍勢保存会 HP
2019/09/13

仲秋管絃祭(旧暦8月15日)

詳しく見る

仲秋管絃祭(ちゅうしゅうかんげんさい)は旧暦の8月15日、中秋の名月をめでながら、
舞台において管絃、神楽、舞楽を奏でてご神慮をなごめ奉り、万民和楽を祈願します。

場所・会場 静岡浅間神社
アクセス JR静岡駅よりバス「赤鳥居浅間神社入口」下車、徒歩1分
TEL 054-245-1820(静岡浅間神社)
リンク 静岡浅間神社 HP
2019/09/07〜2019/09/08

大歳御祖神社日待祭

詳しく見る

日待祭は太陽の威力が弱まる秋にその復活を願い、五穀豊穣を祈願する祭典。

静岡浅間神社境内に鎮座する赤鳥居の神社、大歳御祖神社(おおとしみおやじんじゃ)の“おひまち”が境内で執り行われます。両日16時より神事が執行され、子供みこしや本格的な御神輿が市中に繰り出し、社務所広場では、やぐらを組み、輪踊りなどが盛大に執り行われます。
おいしいものいっぱいの夜店・模擬店の出店もあります!両日19時と20時の2回毎年大好評の当たり付き餅まきも開催!
境内参道には500灯余のあんどんが掲げられ、鎮守の杜を色鮮やかに彩ります。

場所・会場 静岡浅間神社
アクセス JR静岡駅よりバス「赤鳥居浅間神社入口」下車、徒歩1分
TEL 054-245-1820(静岡浅間神社)
リンク 静岡浅間神社 HP
2019/09/07〜2019/09/29

アロハ三保フェスティバル2019

詳しく見る

世界文化遺産に登録された芸術文化の聖地である三保松原が2日間ハワイの香りで満たされます。
素敵なフラダンスのエキシビジョンとハワイアンバンドの演奏、ハワイアン関連ワークショップなどを予定しています。皆様お誘い合わせの上、是非お越し下さい。

【日 時】
 9月28日(土)10:00~17:00 小雨決行・荒天中止
 9月29日(日)10:00~17:00
*9月 7日(土)エスパルスドリームプラザにてプレイベントも開催!

【内 容】 
詳細が決まり次第、公式サイトにて順次公開

入場無料

【駐車場】あり 600台(有料)

場所・会場 三保ハーバルキャンプ場
アクセス JR清水駅よりバス東海大学三保水族館行き「エスパルス練習場入口・水上バスのりば」下車、徒歩1分
TEL 054-388-9181
連絡先 アロハ三保フェスティバル実行委員会(するが企画観光局 清水事務所) 
リンク アロハ三保フェスティバル2019公式サイト

Page Top ↑