グローナルナビゲーションをスキップして、本文へリンクします。

ここから本文です。

イベント情報

予告なく行事の開催日時、内容が変更となる場合があります。あらかじめご承知おき下さい。

2025年度

美術館・博物館・その他

2025/07/19〜2025/09/15

特別展「ひこねのりお展 富士山を見にお出かけ編」

詳しく見る
©meiji ad

ひこねのりおさんは、アニメーションやキャラクターづくりの仕事に65年余り取り組んでいます。
「カールおじさん」「きのこの山」「たけのこの里」「パピプペンギンズ」など、皆さんが、どこかで見たことがある作品ばかりです。
今回の展覧会では、皆さんが良く知っている作品に加え、駿府博物館の所蔵品とのコラボ作品、静岡をイメージした作品に加え、宇宙人の絵も展示します。
新作がたっぷりで、わくわくとするでしょう。
ひこねさんの作品と共に、ゆったりとした時間を過ごしていただきたいと思います。

【期 間】 2025年7月19日(土)~ 2025年9月15日(月)
【時 間】 午前10時~午後5時 ※入館は午後4時30分まで。
【観覧料】 高校生以上800円
【休館日】 月曜日 ただし祝日・振替休日の場合は開館し、翌日休館。
      7月21日(月・祝)は開館、7月22日(火)は休館
      8月11日(月・祝)は開館、8月12日(火)は休館

場所・会場 駿府博物館
アクセス JR静岡駅南口よりバス「駿河区役所・静岡新聞社前」下車
TEL 054-284-3216(駿府博物館)
リンク 駿府博物館HP
2025/07/01〜2025/09/23

絵本と装幀 芹沢銈介の本の仕事

詳しく見る

芹沢銈介は染色家として知られますが、絵本や装幀の仕事でも活躍しました。
絵本作家としては、型染や合羽刷などの技法を用いた50冊以上の絵本を残し、装幀家としては川端康成「雪国」など500冊以上の単行本や雑誌のデザインをしています。

本展では絵本と装幀約150点を中心に、その豊かな本の世界をご覧いただけます。

【期間】2025年7/1(火)~9/23(火・祝)
【開館時間】9:00~16:30
【休館日】毎週月曜日(7/21、8/11、9/15は開館)7/22、8/12、9/16
【観覧料】一般420円、高校生・大学生260円 小学生・中学生100円 未就学児無料

場所・会場 芹沢銈介美術館
アクセス 静岡駅からバスで約10分
TEL 054-282-5522
連絡先 芹沢銈介美術館 
リンク 芹沢銈介美術館

Page Top ↑