三保半島景観まちづくり講演会
詳しく見る
三保半島景観まちづくり講演会「このゆびとまれ!住民力で三保半島まち磨き!」を開催します!(入場無料・申込不要)
【日 時】平成27年9月27日(日)14:00~16:00(13:30開場)
【会 場】三保生涯学習交流館(静岡市清水区三保1074番地の8)
プログラム
<第一部>
基調講演 景観まちづくりによる三保半島の魅力づくり(講師 川口宗敏静岡文化芸術大学名誉教授)
情報提供 三保半島景観形成ガイドラインの紹介 (静岡市)
<第二部>
パネルディスカッション 世界遺産と共に暮らす三保の住民力
コーディネーター:川口宗敏氏
パネリスト :天野光一氏(日本大学理工学部まちづくり工学科教授)
竹下晃生氏(三保地区ボランティアガイド三保の松原案内人代表)
望月春美氏(三保松原キャンドルナイトあかりともるよる実行委員長)
【問合せ】054-221-1049(都市局 建築部 建築総務課 都市景観推進係)
054-200-4894(静岡市コールセンター・年中無休8:00~20:00)
場所・会場 | 三保生涯学習交流館3階集会室(静岡市清水区三保1074番地の8) |
---|---|
アクセス | JR清水駅・静岡鉄道新清水駅より、路線バス・三保山の手線「羽衣の松入口」下車、徒歩約10分 |
TEL | 054-221-1049(都市局 建築部 建築総務課 都市景観推進係) |
リンク |
三保生涯学習交流館HP |