茶(てぃー)ロード 足久保茶の里 のんびりウォーク 2018
詳しく見る
静岡茶の祖、聖一国師が中国からお茶の種を持ち帰り、播いたとされる静岡茶発祥の地『足久保』。
聖一国師が歩いた“ティーロード”と呼びます。この古の道の途中に位置する小さな集落“口長島”を春を感じながらのんびり歩いてみませんか? 地元の茶農家の皆さんがおいしいお茶を用意してお待ちしています。
開 催 日 平成30年3月18日(日)
集合場所 JR静岡駅南口 水の森ビル(スルガ銀行静岡南支店)前
集合時間 午前9時集合 バスにて足久保まで移動します。(9時15分出発)
参 加 費 大人 3,000円、小学生 1,500円、小学生未満 無料
※参加費には体験料、お土産代を含みます。
持 ち 物 カメラ・弁当・飲み物・軍手・雨具・運動靴・動きやすい服装等
事前のお申込みが必要です。
〒/住所/生年月日/電話番号(自宅・携帯)/雨天の場合の参加・不参加をご記入の上、FAXにてお申 込みください。(申し込み先FAX 054-296-2125)
募集締め切り 平成30年3月9日(金)まで
募集人員 30名
場所・会場 | (お問い合わせ)JA静岡市美和営農経済センター 担当:平野様 |
---|---|
TEL | 054-296-2121 |