グローナルナビゲーションをスキップして、本文へリンクします。

ここから本文です。

イベント情報

予告なく行事の開催日時、内容が変更となる場合があります。あらかじめご承知おき下さい。

2017年度

スポーツ

2018/03/18〜2018/03/18

茶(てぃー)ロード 足久保茶の里 のんびりウォーク 2018

詳しく見る

静岡茶の祖、聖一国師が中国からお茶の種を持ち帰り、播いたとされる静岡茶発祥の地『足久保』。
聖一国師が歩いた“ティーロード”と呼びます。この古の道の途中に位置する小さな集落“口長島”を春を感じながらのんびり歩いてみませんか? 地元の茶農家の皆さんがおいしいお茶を用意してお待ちしています。
 開 催 日 平成30年3月18日(日)
 集合場所 JR静岡駅南口 水の森ビル(スルガ銀行静岡南支店)前
 集合時間 午前9時集合 バスにて足久保まで移動します。(9時15分出発)
 参 加 費 大人 3,000円、小学生 1,500円、小学生未満 無料 
      ※参加費には体験料、お土産代を含みます。
 持 ち 物 カメラ・弁当・飲み物・軍手・雨具・運動靴・動きやすい服装等
 
 事前のお申込みが必要です。
 〒/住所/生年月日/電話番号(自宅・携帯)/雨天の場合の参加・不参加をご記入の上、FAXにてお申  込みください。(申し込み先FAX 054-296-2125)
 募集締め切り 平成30年3月9日(金)まで
 募集人員   30名

場所・会場 (お問い合わせ)JA静岡市美和営農経済センター 担当:平野様
TEL 054-296-2121
2018/01/24〜2018/03/02

静岡市梅ヶ島地区体験モニターツアー参加者募集中! 

詳しく見る

静岡市の安倍川奥にある秘境梅ヶ島温泉郷を満喫できるモニターツアー参加者を募集中!

実施日
1回目 平成30年2月17日(土)~18日(日) 1泊2日コース 募集定員:40名(18歳以上)
    宿舎:梅ヶ島温泉 清香旅館及び湯の宿いちかわ

2回目 平成30年2月24日(土)~25日(日) 1泊2日コース 募集定員:20名(18歳以上)
   宿舎:梅ヶ島コンヤ温泉 大野木荘

3回目 平成30年3月4日(土)~5日(日) 1泊2日コース 募集定員:15名 (18歳以上)
    宿舎:梅ヶ島新田温泉  山の宿・P くさぎ里

参加費:1名 3,000円(宿泊費、バス代、食事代、交通費、保険料など)
※集合場所までは個人負担になります。集合解散場所:JR静岡駅

申し込み:詳細はお問合せ下さい。
     参加申込書に必要事項を記入して事務局まで郵送かFAXしてください。
     定員になりしだい締め切りますので、その時はご連絡いたします。

条件:ツアー中にアンケート調査や意見交換会にご協力をお願いいたします。

 
         
    

場所・会場 静岡市梅ヶ島地区(集合・解散=JR静岡駅)
TEL 054-334-7732
連絡先 (株)しずおか体験企画(担当:宮城島) 
リンク
詳しくはこちらをご覧ください。
2017/12/30〜2018/03/11

リバウェル井川スキー場 【冬季営業】

詳しく見る
冬のスキーの様子

標高1400mに位置する市営のスキー場です。南アルプス・富士山・井川湖などの眺望を楽しむことができます。冬のスキーはもちろん、スノーマットで夏スキーを楽しむことができます。

【冬季営業】
2017-18SNOWシーズンの営業は2017年12月30日(土)~2018年3月11日(日)を予定しております。
※降雪の状況によって営業開始を順延する場合があります。

【交通規制情報】
道路は凍結する場合があり、市街地用タイヤでの走行は危険なため、チェーンやスノータイヤの着用をお願いいたします。
※リバウェル井川までの公共交通はありません。
※県道27号線(井川湖御幸線)及び国道362号線川根本町経由の道路は、大型車の通行ができません。ご不便をおかけいたします。

場所・会場 リバウェル井川スキー場(葵区井川勘行峰2629-190)
アクセス 静岡駅より車で約1時間45分
TEL 054-260-2316 (リバウェル井川スキー場)
リンク アクセスや詳細はこちらをご覧ください

Page Top ↑