グローナルナビゲーションをスキップして、本文へリンクします。

ここから本文です。

イベント情報

予告なく行事の開催日時、内容が変更となる場合があります。あらかじめご承知おき下さい。

2019年度

美術館・博物館・その他

2019/12/07〜2020/02/02

駿府匠宿 カルチャー教室生徒作品展

詳しく見る

駿府匠宿では展示会や各種体験イベントを開催しています。普段体験できないものが、楽しさいっぱいの内容で皆様をお待ちしております。
※都合によりスケジュールを変更する場合がございます。

【日 時】 2019年12月7日(土)~2020年2月2日(日)
【主 催】 駿府匠宿

場所・会場 駿河匠宿
アクセス JR静岡駅よりバス「吐月峰駿府匠宿入口」下車、徒歩約5分
TEL 054-256-1521(駿府匠宿)
リンク 駿府匠宿 HP
2019/11/30〜2020/04/05

ふじのくに地球環境史ミュージアム企画展「大絶滅」

詳しく見る

『地球環境の変遷と生物の栄枯盛衰』
地球上に大きな動物があらわれた約5億年前から現在までに、多くの種類の動物が同時に滅んだ大絶滅が5~6回起こりました。
大絶滅時代の地層や三葉虫・アンモナイト・恐竜などの化石とともに、大絶滅の最新の研究成果を紹介します。

【期 間】 2019年11月30日(土)~ 2020年4月5日(日) 
      ※休館日は毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
【観覧料】 一般300円、団体一人につき200円、大学生以下・70歳以上無料

場所・会場 ふじのくに地球環境史ミュージアム
アクセス JR静岡駅よりバス美和大谷線「ふじのくに地球環境史ミュージアム」下車
TEL 054-260-7111(ふじのくに地球環境史ミュージアム)
リンク ふじのくに地球環境史ミュージアムHP
2019/11/28〜2020/01/07

駿府匠宿 正月展

詳しく見る

駿府匠宿では展示会や各種体験イベントを開催しています。普段体験できないものが、楽しさいっぱいの内容で皆様をお待ちしております。
※都合によりスケジュールを変更する場合がございます。

主催:駿府匠宿

場所・会場 駿河匠宿
アクセス JR静岡駅よりバス「吐月峰駿府匠宿入口」下車、徒歩約5分
TEL 054-256-1521(駿府匠宿)
リンク 駿府匠宿 HP
2019/11/26〜2020/02/02

静岡市東海道広重美術館 日本の伝統 四季ごよみ ~旧暦と二十四節気~

詳しく見る

日本の伝統 四季ごよみ ~旧暦と二十四節気~
*同時開催* 暦と大小~変化した月の大小~

現在、日本では月日を知る術として明治五年(1872)の改暦以降、太陽暦(新暦)が使用されていますが、それ以前は中国の暦が元となる月の満ち欠けを基準に、1年間の太陽の動きを考慮した太陰太陽暦(旧暦)が使用されていました。
本展では、江戸時代に使われた太陰太陽暦とともに浮世絵に描かれた日本の四季折々の姿をご紹介します。

【期 間】 ・2019年11月26日(火)~ 12月27日(金) 
      ・2020年1月5日(日)~ 2月2日(日)
      ※休館日は毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)
【観覧料】 一般520円、大学生・高校生310円、
      中学生・小学生130円

場所・会場 静岡市東海道広重美術館(静岡市清水区由比297-1)
アクセス JR東海道本線「由比駅」から徒歩約25分
TEL 054-375-4454(静岡市東海道広重美術館)
リンク 静岡市東海道広重美術館HP
2019/11/23〜2020/01/13

さくらももこ神社~みんな幸せでありますように~

詳しく見る

年末年始と初詣にぴったりなさくらももこ神社が期間限定で登場します!家族みんなでお参りに来て運気もアップ♪
とってもかわいい“開運フォトスポット”やさくらももこ先生書き起こしの“おみくじ”などここにしかない展示が勢揃いします。御朱印や御朱印帳などさくらももこ神社限定の神社グッズも盛りだくさんです!
ちびまる子ちゃんファンの方も御朱印コレクターの方も是非お越しください。

【開催日時】 2019年11月23日(土)~2020年1月13日(月祝)
       10:00~19:00(最終入場受付18:30)
【会  場】 エスパルスドリームプラザ3階特設会場
       (ちびまるこちゃんランド横)

場所・会場 エスパルスドリームプラザ3階特設会場
アクセス JR清水駅より無料シャトルバス
TEL 054-354-3360(エスパルスドリームプラザ)
リンク ちびまる子ちゃんランドHP
2019/11/15〜2020/01/19

静岡市美術館「奇蹟の芸術都市バルセロナ展」

詳しく見る

「奇蹟の芸術都市バルセロナ展」
古代より地中海貿易の要所として栄えてきたバルセロナでは、19世紀後半以降のさらなる経済発展の中で、独自の文化が育まれました。本展では、カタルーニャ美術館等の協力により、19世紀後半からスペイン内戦までの約80年間に生み出された絵画や家具、宝飾品など多様なジャンルの作品約130点をご紹介します。

【期 間】 11月15日(金)~1月19日(日) 
【観覧料】 当日券 一般1,200円、大高生・70歳以上800円、中学生以下無料

場所・会場 静岡市美術館
アクセス JR静岡駅北口より徒歩3分(葵タワー3F)
TEL 054-273-1515
リンク 静岡市美術館 HP

Page Top ↑