2021 JリーグYBCルヴァンカップ第5節 清水エスパルス VS鹿島アントラーズ
詳しく見る
開催日 6月2日(水) 19:00 Kick off!
※新型コロナウィルス感染拡大の影響により予定を変更するすることがあります。
場所・会場 | IAIスタジアム日本平 |
---|---|
アクセス | JR清水駅東口よりシャトルバス(有料) |
TEL | 054-336-6301(株式会社エスパルス) |
リンク |
清水エスパルス公式 HP |
グローナルナビゲーションをスキップして、本文へリンクします。
ここから本文です。
予告なく行事の開催日時、内容が変更となる場合があります。あらかじめご承知おき下さい。
開催日 6月2日(水) 19:00 Kick off!
※新型コロナウィルス感染拡大の影響により予定を変更するすることがあります。
場所・会場 | IAIスタジアム日本平 |
---|---|
アクセス | JR清水駅東口よりシャトルバス(有料) |
TEL | 054-336-6301(株式会社エスパルス) |
リンク |
清水エスパルス公式 HP |
お昼のひとときを、心豊かにすごしてみませんか?
【日 時】 6月27日(日)13:30~14:20
【出 演】 前田昌利(チェロ)佐藤美奈子(ヴォーカル)
SAKUYAグランド・オーケストラ
【申 込】 静岡市コールセンター 054-200-4894
6月2日(水)9:00~
場所・会場 | 静岡市蒲原生涯学習交流館 |
---|---|
アクセス | JR蒲原駅又はJR新蒲原駅から徒歩約15分 |
TEL | 054-385-4331(静岡市蒲原生涯学習交流館) |
お昼のひとときを、心豊かにすごしてみませんか?
【日 時】 6月26日(土)13:30~14:20
【出 演】 栗ボーンカルテット
萩原幸枝(トロンボーン)小野和将(トロンボーン)
伊藤康平(バストロンボーン)
栗原良紘(チューバ)
【申 込】 静岡市コールセンター 054-200-4894
6月2日(水)9:00~
場所・会場 | 静岡市由比生涯学習交流館 |
---|---|
アクセス | JR由比駅から徒歩約20分 |
TEL | 054-376-0511(静岡市由比生涯学習交流館) |
【日 程】 6月20日(日)
【開 場】 13:30
【開 演】 14:00~(予定)
【料 金】 自由席
前売 1,500円 当日 2,000円
中学生以下無料
場所・会場 | 静岡市清水文化会館マリナート 大ホール |
---|---|
アクセス | JR清水駅みなと口(東口)徒歩約3分(駅自由通路直結) |
TEL | 070-5462-9144(清水フィルハーモニー管弦楽団:柴田) |
リンク |
静岡市清水文化会館マリナート HP |
【日 程】 6月19日(土)
【開 場】 18:30
【開 演】 19:00~21:00(予定)
【入場料等】 1,500円
場所・会場 | 静岡音楽館AOI ホール |
---|---|
アクセス | JR静岡駅北口から徒歩1分 |
TEL | 054-253-6480(静岡市・静岡室内楽協会 青嶋) |
リンク |
静岡音楽館AOI HP |
【日 程】 6月19日(土)
【開 場】 13:00
【開 演】 14:00~16:00(予定)
【料 金】 指定席
前売 A席 4,500円 B席 3,500円
B席学生 1,500円
当日 各 500円増 B席学生 1,500円
※未就学児入場不可
場所・会場 | 静岡市清水文化会館マリナート 大ホール |
---|---|
アクセス | JR清水駅みなと口(東口)徒歩約3分(駅自由通路直結) |
TEL | 054-203-6578(一般財団法人 富士山静岡交響楽団 平日10:00~17:00) |
リンク |
静岡市清水文化会館マリナート HP |
【日 程】 6月19日(土)
【時 間】 開場15:00 開演15:30~19:00
【料 金】 自由席
大人 1,000円・高校生 500円・ 中学生以下無料
場所・会場 | 静岡市民文化会館・中ホール |
---|---|
アクセス | JR静岡駅北口よりバス「市民文化会館入口」下車 |
TEL | 054-204-0911(静岡ポップミュージック協会:静岡ビートスタジオ・伊輿田) |
リンク |
静岡市民文化会館HP |
静岡市内を中心に活躍する音楽家たちがオープンスペースで
演奏するまちかどコンサート♪
クラッシック、ポップス、懐かしのメロディー、隠れた名曲などなど・・・・
出演者の解説つきで幅広いジャンルの音楽をみなさまにお届けいたします。
午後のひととき、ぜひお立ち寄りください。
【日 時】 6月18日(金)16:00~16:30
【出 演】 スギタヒロキ(シンガソングライター)
【申 込】 直接会場へ(申込不要)
場所・会場 | JR静岡駅北口地下広場 |
---|---|
アクセス | JR静岡駅徒歩約1分 |
TEL | 054-255-4746(公財)静岡市文化振興財団 |
【日 程】 6月16日(水)
【開演時間】 19:00~20:30
【料 金】 無料(要申込)
場所・会場 | 静岡音楽館AOI ホール 講堂 |
---|---|
アクセス | JR静岡駅北口から徒歩1分 |
TEL | 054-251-2200(静岡音楽会AOI) |
リンク |
静岡音楽館AOI HP |
【日 程】 6月12日(土)
【時 間】 開場13:00 開演14:00~
【料 金】 指定席 一般:2,000円 高校生以下:500円
事前応募制
場所・会場 | 静岡市民文化会館・大ホール |
---|---|
アクセス | JR静岡駅北口よりバス「市民文化会館入口」下車 |
TEL | 054-203-6578(富士山静岡交響楽団)平日10:00~17:00 |
リンク |
静岡市民文化会館HP |
【日 程】 6月6日(日)
【時 間】 開場17:30 開演18:00~20:00
【料 金】 自由席 一般前売:1,000円 当日:1,100円
高校生以下前売:500円 当日:700円
場所・会場 | 静岡市民文化会館・中ホール |
---|---|
アクセス | JR静岡駅北口よりバス「市民文化会館入口」下車 |
TEL | 090-1981-8417(静岡市演劇協会(劇団RIN):中村) |
リンク |
静岡市民文化会館HP |
【日 程】 6月5日(土)
【時 間】 開場17:00 開演18:00~20:00
【料 金】 自由席(2階):1,500円
指定席:S席 2,000円・A席 1,500円
場所・会場 | 静岡市民文化会館・大ホール |
---|---|
アクセス | JR静岡駅北口よりバス「市民文化会館入口」下車 |
TEL | 054-270-3151(静岡フィルハーモニー管弦楽団事務局) |
リンク |
静岡市民文化会館HP |
大鈩の最奥にある高さ2メートル程の滝の上に、丸子城で武田信玄の守り本尊となっていた愛宕山大権のお堂と不動明王堂があります。毎月28日には朝市が並びます。
【場 所】二軒屋交差点〜大鈩不動尊まで
【時 間】8:00~14:00頃
※公共交通機関利用のご協力をお願い致します。
場所・会場 | 静岡市駿河区丸子大鈩 |
---|---|
アクセス | JR静岡駅よりバス「二軒家」下車、徒歩約25分 |
TEL | 054-259-9683(丸子朝市会) |
静岡市美術館「没後70年 吉田博展」に関する講座です。
講座を受けて、より深く展覧会を楽しみましょう。
※2回目は静岡市美術館(葵区紺屋町)集合解散
【期 間】 6月29日(火)7月6日(火)
【時 間】 10:00~11:30
【対 象】 15人
【申 込】 6月8日(火)10:00~
申込順(054-278-4141)
※但し、第2回目は別途、観覧料がかかります。
場所・会場 | 藁科生涯学習センター |
---|---|
アクセス | JR静岡駅北口 3番乗り場 藁科線「藁科学習センター」下車 |
TEL | 054-278-4141(藁科生涯学習センター) |
おどろきふしぎがいっぱいの楽しい大型科学実験ショー!
大きなシャボンをつくるにはどんな材料を使ったらいいのかな?
シャボン玉の魅力がいっぱいの世界をお楽しみください。
【期 間】 6月26日(土)・27日(日)
【時 間】 11:00、14:00(各回30分程度)
【定 員】 80名
場所・会場 | 静岡科学館る・く・る 9階イベントホール |
---|---|
アクセス | JR静岡駅より徒歩1分(エスパティオ8~10階) |
TEL | 054-284-6960(静岡科学館る・く・る) |
リンク |
静岡科学館る・く・る HP |
明治から昭和期まで活躍した洋画家の
吉田博(1876~1950)は風景画の巨匠として知られます。
本展では後半生に没頭した北版画約200点を中心に、
油彩画、水彩画、写生帖、版木をあわせて紹介し、
吉田博が捉えた美の世界を探訪します。
【期 間】6月19日(土)~8月29日(日)
【開館時間】10:00~19:00(入場は閉館の30分前まで)
【休 館 日】毎週月曜日
※ただし8月9日(月・休)は開館、10日(火)休館
※会期中、一部展示替えがあります。
前期7月25日(日)まで、後期7月27日(火)から
【観 覧 料】一般 1,300(1,100)円
大学生・70歳以上 900(700)円
中学生以下無料
※リピーター割引:2回目以降本展の 有料観覧券
半券提示で当日券200円引き
※()内は前売と当日のみの20名以上の団体料金
※障がい者手帳等をご持参の方および
介助者原則1名は無料
※静岡市美術館HPより日時指定予約できます
【前 売 券】5月22日(土)から6月18日(金)まで販売
場所・会場 | 静岡市美術館 |
---|---|
アクセス | JR静岡駅北口より徒歩3分(葵タワー3F) |
TEL | 054-273-1515 |
リンク |
静岡市美術館 HP |
聞けばもっと「科学のおもちゃ箱」が楽しくなる!
ミニ実験がいっぱいの展示解説トークです。
身近な音の科学について、一緒に遊んだりミニ実験を通して学びましょう。
【日 程】 6月19日(土)
【時 間】 11:00、14:30(各回15分程度)
場所・会場 | 静岡科学館る・く・る 9階展示室 |
---|---|
アクセス | JR静岡駅より徒歩1分(エスパティオ8~10階) |
TEL | 054-284-6960(静岡科学館る・く・る) |
リンク |
静岡科学館る・く・る HP |
【期 間】 6月19日(土)~6月20日(日)
【時 間】 10:00~17:00(最終日14:00まで)
【入場料】 無料
場所・会場 | 静岡市民ギャラリー(静岡市役所静岡庁舎本館1階)第4展示室 |
---|---|
アクセス | JR静岡駅北口より徒歩約10分 |
TEL | 03-5825-4801 (公益財団法人美育文化協会) |
スタッフとお話ししながら目の前で実験を見て、
科学のふしぎや楽しさをみつけよう!
ものを入れると、冷たすぎてあっという間に凍ってします液体窒素。
あれもこれも、凍らせてみよう!
【期 間】 6月12日(土)・13日(日)
【時 間】 12:00、13:00、14:00、15:00(各回20分程度)
場所・会場 | 静岡科学館る・く・る 8階体験ステージ |
---|---|
アクセス | JR静岡駅より徒歩1分(エスパティオ8~10階) |
TEL | 054-284-6960(静岡科学館る・く・る) |
リンク |
静岡科学館る・く・る HP |
【期 間】 6月9日(水)~6月13日(日)
【展示時間】 10:00~16:30 最終日は15:00まで
【料 金】 無料
場所・会場 | 静岡市民文化会館・A・B・C展示室 |
---|---|
アクセス | JR静岡駅北口よりバス「市民文化会館入口」下車 |
TEL | 080-2197-1286(静岡市美術家協会:松下) |
リンク |
静岡市民文化会館HP |