グローナルナビゲーションをスキップして、本文へリンクします。
ここから本文です。
ページ:1/8
平成25年6月に富士山世界文化遺産の構成資産に登録されました。三保松原は約7kmの海岸に約3万本の松が生い茂り、松林の緑、打ち寄せる白波、海の青さと富士山が織りなす風景は歌川広重の浮世絵や数々の絵画...
コンテンツを開く
標高307mの丘陵地で、日本観光地百選コンクールで第1位に選ばれたことがあるように、茶園越しに仰ぎ見る富士山、眼下に見える清水港、伊豆半島、南アルプスのパノラマビューはまさに日本一の絶景といえます。...
コンテンツを開く
●営業・利用時間:月 火 水 木 金 日 9:00~17:00 土 9:00~21:00 ※展望回廊は終日入場できます。
●定休日:無休 ※毎月第2火曜日及び年末(12/26~12/31)は休館日です。
●利用料:大人:無料 子供:無料 ※2階ラウンジ内の茶と茶菓子は有料です。
最後の将軍 徳川慶喜公が大政奉還の後、20 年余をお過ごしになられた屋敷跡。 京都の庭師「小川治兵衛」に作庭させた日本庭園は、四季折々様々な表情を見せ、日ごとに変わる風情があります。 その後静岡の...
コンテンツを開く
●営業・利用時間:土 日 平日 祝日 11:00~14:30(最終受付13:00) 土 日 平日 祝日 17:00~21:00(最終受付19:00) 予約等、問い合わせ等の営業時間は(10:00~19:00)※2日前までの完全予約制
●定休日:年末年始 年末年始の他、夏季休業・不定休日あり 詳しくはHPをご参照下さい。
有東木には「ワサビ山」と呼ばれる一大ワサビ田があります。江戸時代初期にこのワサビ山付近に自生していたワサビを移植し栽培を始めたのが、日本のワサビ栽培の発祥とされています。 地場産品販売施設「うつろぎ...
コンテンツを開く
日本の滝百選に選ばれている、安倍の大滝です。安倍川の源流域にあり、梅ヶ島温泉の温泉街からの遊歩道でアクセスします。梅ヶ島地区で人気のハイキングコースで、県道(梅ヶ島街道)から1時間ほどで大滝の展望台ま...
コンテンツを開く
ページ:1/8