グローナルナビゲーションをスキップして、本文へリンクします。

ここから本文です。

戻る

水口屋ギャラリー
みなぐちやぎゃらりー 

江戸時代の水口屋は東海道興津宿の脇本陣でした。明治時代以降には海水浴の宿として、やがて宮家や政治家、文化人の別荘旅館として利用されました。その様子はアメリカ人オリバー・スタットラーの著書『JAPANESE INN』で紹介しており、外国人の間でも水口屋は有名になりました。しかし、昭和60年には約400年続いた旅館の歴史に幕を下ろしました。
現在は、その一角を「水口屋ギャラリー」とし、水口屋と興津に関する資料を紹介しています。

マイツアーに登録

水口屋と西園寺公望
水口屋と西園寺公望
大正天皇と昭和天皇御使用の食器類
大正天皇と昭和天皇御使用の食器類
寄付から見える庭
寄付から見える庭
住所 〒424-0205 静岡市清水区興津本町36
電話番号 054-369-6101
ホームページ http://www.suzuyo.co.jp/suzuyo/verkehr/annex/index.html
利用料 大人:無料
子供:無料
営業・利用時間 火 水 木 金 土 日 10:00~16:00
定休日 月、年末年始
滞在時間の目安 30分
交通案内 JR興津駅よりしずてつジャストライン「興津不動前」下車徒歩1分
東名清水ICより車で10分

戻る

Page Top ↑