グローナルナビゲーションをスキップして、本文へリンクします。

ここから本文です。

イベント情報

予告なく行事の開催日時、内容が変更となる場合があります。あらかじめご承知おき下さい。

2020年度

音楽会

2020/10/31

静岡交響楽団 第98回定期演奏会

詳しく見る

カラヤン時代のベルリンフィル・ソロオーボエ奏者を務めたシェレンベルガーが指揮者転向後、静岡初登場!モーツァルトの協奏曲で弾き振りも披露。

【曲目】
・モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲
・モーツァルト/オーボエ協奏曲 ハ長調
・ブラームス/交響曲第1番 ハ短調

【出演】
指揮・オーボエ:ハンスイェルク・シェレンベルガー
管弦楽:静岡交響楽団

【日時】  10月31日(土) 開場13:00 開演14:00
【料金】  指定席 前売 A席 4,500円 B席 3,500円 B席学生 1,500円 
       当日 各500円増※ B席学生 1,500円※未就学児入場不可

場所・会場 静岡市清水文化会館マリナート
アクセス JR清水駅みなと口(東口)徒歩3分(駅自由通路直結)
TEL 054-203-6578(静岡交響楽団)
リンク 静岡市清水文化会館マリナート
2020/10/24

子どものためのコンサート 0歳児からのファミリー・コンサート Vol.5

詳しく見る

【出演者】
常葉大学附属橘高等学校吹奏楽専攻のメンバー

【曲目】
アンパンマンのマーチ
ミッキーマウス・マーチ ほか

【日時】10月24日(土) 開場9時30分、開演10時30分
【入場料】全自由¥300(会員割引なし)

【チケット発売について】
6月20日(土)に一般発売(静岡音楽館倶楽部会員先行発売 6月13日(土)より)する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響により、7月25日(土)(静岡音楽館倶楽部会員先行発売 7月18日(土)より)に延期させていただくことといたしました。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の上、ご了承賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
なお、チケット発売日当日のみ、電話での受付は13:00よりとさせていただきます(窓口での受付は9:00より)。

場所・会場 静岡音楽館AOI
アクセス JR静岡駅北口より徒歩1分
TEL 054-251-2200(静岡音楽館AOI)
2020/10/24

静岡・室内楽フェスティバル2020 静フィルメンバーが奏でる“午後の室内楽”

詳しく見る

静岡フィルハーモニー管弦楽団メンバーが、自身の演奏技術向上とアンサンブルの楽しさを市民の皆様に広く知っていただこうと毎年企画しているコンサートです。今回で14回目の開催となります。
オーケストラに含まれる楽器の中で、同一楽器による重奏や、弦楽四重奏、五重奏、小編成アンサンブルから、後半は静フィル全体での交響曲まで様々な編成による音色を楽しむことができます。

〈構成〉第1部 二重奏から小編成合奏まで4~5組
    第2部 オーケストラによる演奏
〈曲目〉J.S.バッハ:「インベンション」より
    W.A.モーツァルト:オペラ「魔笛」より
    F.J.ハイドン:弦楽四重奏曲「ひばり」より
    V.ヤング:「80日間世界一周」他
    A.ヴィヴァルディ:「調和の霊感」より
    F.スメタナ:「モルダウ」
    A.ドヴォルザーク:交響曲第7番

【出演】静岡フィルハーモニー管弦楽団
【料金】無料(※自由席、要整理券)

場所・会場 静岡市民文化会館(中ホール)
アクセス JR静岡駅北口よりバス「市民文化会館入口」下車、徒歩1分
TEL 054-270-3151(静岡フィルハーモニー管弦楽団事務局)
2020/10/06

ランチタイム・コンサート 工藤重典&福田進一 フルートとギターの饗宴 【6/11の振替公演】

詳しく見る

日本フルート界の巨匠、工藤重典と、クラシックギター界の雄、福田進一によるランチタイム・コンサート。ふたりの軽快なトークとクラシックの名曲、日本の歌をお楽しみいただく。

【出演者】
工藤重典(フルート)
福田進一(ギター)

【曲目】
F.シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ イ短調 D.821(福田進一 編)
M.ラヴェル:ハバネラ形式の小品
J.イベール:間奏曲
野平一郎&野平多美 編:日本の歌 ほか

【日時】10月6日(火) 開場10時30分、開演11時30分※終演予定12:30
【入場料】全指定¥1,800(会員¥1,620、22歳以下¥1,000)

【チケット発売について】
新型コロナウイルス感染症の影響により見あわせていましたコンサートシリーズ2020-21のチケットを、
8月29日(土)より発売いたします。
*静岡音楽館倶楽部会員先行発売8月22日(土)
*発売初日のみ電話予約は13:00より

5月に発表された国、全国公立文化施設協会、静岡市等のガイドラインにより、定員の50%以下での開催となることから席数が少なくなっております。
また、セット券等ですでにご購入いただいていたお客様に優先して再販売させていただくことから、上記の日程より前に完売する場合もあります。あらかじめご了承ください。

セット券等ですでにご購入いただいていたお客様には別途、郵送にてご案内させていただいておりますのでご確認のほどよろしくお願いいたします。

場所・会場 静岡音楽館AOI
アクセス JR静岡駅北口より徒歩1分
TEL 054-251-2200(静岡音楽館AOI)
2020/10/03

2020しずおか文化プロジェクト 静岡・音楽館×科学館×美術館 共同事業 小菅優(ピアノ)&石坂団十郎(チェロ) デュオ・リサイタル 【7/4の振替公演】

詳しく見る

高度なテクニックと美しい音色、そして深い楽曲理解で国内外で注目を浴びている小菅優(ピアノ)と石坂団十郎(チェロ)による珠玉のデュオ・リサイタル。繊細なショパンのプログラムをお楽しみいただけます。

【出演者】
小菅優(ピアノ)
石坂団十郎(チェロ)

【曲目】
F.ショパン:ノクターン第17番 ロ長調 op.62-1
F.ショパン:ピアノ・ソナタ第3番 ロ短調 op.58
F.ショパン:チェロ・ソナタ ト短調 op.65

【日時】10月3日(土) 開場14時30分、開演15時00分
【入場料】全指定¥4,000(会員¥3,600、22歳以下¥1,000)

【チケット発売について】
新型コロナウイルス感染症の影響により見あわせていましたコンサートシリーズ2020-21のチケットを、
8月29日(土)より発売いたします。
*静岡音楽館倶楽部会員先行発売8月22日(土)
*発売初日のみ電話予約は13:00より

5月に発表された国、全国公立文化施設協会、静岡市等のガイドラインにより、定員の50%以下での開催となることから席数が少なくなっております。
また、セット券等ですでにご購入いただいていたお客様に優先して再販売させていただくことから、上記の日程より前に完売する場合もあります。あらかじめご了承ください。
セット券等ですでにご購入いただいていたお客様には別途、郵送にてご案内させていただいておりますのでご確認のほどよろしくお願いいたします。

場所・会場 静岡音楽館AOI
アクセス JR静岡駅北口より徒歩1分
TEL 054-251-2200(静岡音楽館AOI)
2020/10/02

まちは劇場 ON STAGE SHIZUOKA まちかどコンサート

詳しく見る

静岡市内を中心に活躍する音楽家たちがオープンスペースで演奏するまちかどコンサート♪
クラシック、ポップス、懐かしのメロディ、隠れた名曲などなど……
出演者の解説つきで幅広いジャンルの音楽をみなさまにお届けいたします。午後のひととき、ぜひお立ち寄りください。

【日時】10月2日(金)①14:00~14:30 ②16:00~16:30
    10月23日(金)16:00~16:30
            
【出演者】10月2日(金)
     ①静岡フィルハーモニー管弦楽団 アンサンブル・トリスタン
     ②静岡フィルハーモニー管弦楽団 フルートカルテット
     10月23日(金)
     ツナこうじ
     綱川 泰典(フルート)
     服部 こうじ(ギター)

※申込不要・直接会場へお越しください
※出演者やスケジュールを変更させていただく場合がございます。
※天候によって延期させていただく場合がございます。

場所・会場 JR静岡駅北口地下広場
アクセス JR静岡駅北口より徒歩1分
TEL 054-255-4746(公益財団法人静岡市文化振興財団)

まつり

2020/10/30〜2020/11/08

SHIZUOKA One heart days 2020

詳しく見る

新型コロナウイルス感染症拡大の影響によるイベント中止が相次ぐ中、静岡まつり実行委員会を中心に、官民イベント主催者 17 団体(16 団体+市(4課)が大同団結し、「こころを一つに」令和3年度に向けた機運醸成及び地域経済の活性化を図ることを目的に、「SHIZUOKA One heart days 2020」と総称したイベントを、令和2年 10 月 30 日(金)から 11 月8日(日)の期間開催します。

【オープニングセレモニー】
令和2年 10 月 30 日(金)17:30~(青葉緑地 B4 ステージ)
出席者(予定):17 団体代表者、静岡市長、静岡商工会議所会頭ほか

【オール静岡 秋バルWeek】
飲食街エリア
期 間:令和2年10月30日(金)~11月8日(日)
概 要:コロナ禍における飲み歩きイベントとして「静岡おまちバル」「草薙くいだおれ祭」「清水みなとまちバル」が連携し共同開催します。

【静岡まつり 秋の陣】
青葉公園エリア・呉服町エリア
期  間:令和2年10月31日(土)~11月3日(祝)
概  要:令和3年4月の第65回静岡まつりに向けて、多様なコンテンツの出演を企画するとともに段階的にイベント開催の実現性を高めるためプロモーションイベントを開催していきます。
連携団体:清水みなと祭り実行委員会、静岡JAZZ愛好会、よさこい実行委員会、ストパラ実行委員会、七間町商店街・呉服町商店街、商工会議所、食品ロスキャンペーン

駿府城エリア
和太鼓勢揃い
期 間:令和2年10年31日(土)11月1日(日)
概 要:和太鼓16団体による演奏披露、遊具メーカーによるPARK CARAVAN(31日のみ)、青空カフェ(キッチンカー10台)

【大道芸ワールドカップin静岡2020ポスター展】
葵スクエ
期 間:令和2年10年31日(土)~11月3日(火)
概 要:第1~28回ポスター展示

【Shizuoka-Live Music Bazaar】
青葉会場ステージ・七間町路上特設ステージ・協賛各店舗
期 間:令和2年10年31日(土)11月1日(日)11月3日(祝)
概 要:青葉会場ステージ、七間町路上特設ステージ等でのミュージシャン34組によるライブステージ

場所・会場 駅周辺等
TEL 054-221-1228(静岡市観光交流文化局まちは劇場推進課イベント推進係)
2020/10/28

大鈩不動尊縁日 「丸子朝市」

詳しく見る

大鈩の最奥にある高さ2メートル程の滝の上に、丸子城で武田信玄の守り本尊となっていた愛宕山大権のお堂と不動明王堂があります。毎月28日には朝市が並びます。

【日時】10月28日(水)8:00~14:00頃

場所・会場 静岡市駿河区丸子大鈩(二軒屋交差点〜大鈩不動尊まで)
アクセス JR静岡駅よりバス「二軒家」下車、徒歩約25分
TEL 054-259-9683(丸子朝市会)
2020/10/15

八千戈神社例祭

詳しく見る

この日に限り「つぐら神事」終了後より16時まで昇殿参拝ができます。
殿内の彩色を観ることができるチャンスです。

【日時】10月15日(木)10:00~16:00

場所・会場 静岡浅間神社
アクセス JR静岡駅よりバス「赤鳥居浅間神社入口」下車、徒歩1分
TEL 054-245-1820(静岡浅間神社)

美術館・博物館・その他

2020/10/29〜2020/11/10

駿府匠宿 葛布展

詳しく見る

静岡市蒔絵組合による駿河蒔絵の展示会です。伝統的な蒔絵の技法にアレンジが加わった作品をお楽しみください。

【期間】10月29日(木)~11月10日(火)
9:00~17:00

場所・会場 駿河匠宿(鞠子楽市内ギャラリー)
アクセス JR静岡駅よりバス「吐月峰駿府匠宿入口」下車、徒歩約5分
TEL 054-256-1521(駿府匠宿)
リンク 駿府匠宿 HP
2020/10/20〜2020/11/08

めぐるりアート静岡 2020

詳しく見る

『めぐるりアート静岡』は、静岡市内のさまざまな場所を会場に、今を生きるアートを紹介する展覧会です。大学、美術館、市民、行政などによる地域連携の美術展として2013年に始まり8回目を迎えました。
2016年度から静岡市が主催者に加わるとともに、JR東静岡駅北口前の市有地、アート&スポーツ/ヒロバを暫定5年間の会場とし、身近な場所で規格外のスケール感、あるいは想像力あふれる作品と出あう機会を提供してきました。
本年はその5年目、いよいよ最終年となります。
『めぐるりアート静岡 2020』は、この地域との関わりを大切にするアーティストとともに、アートプロジェクトというもう一つの日常/非日常、そしてポストコロナに向けた希望の舞台を用意します。

【期間】10月20日(火)~11月8日(日)※ヒロバのみ10月17日(土)~ 

場所・会場 静岡県立美術館、静岡市美術館、東静岡アート&スポーツ/ヒロバ
アクセス JR東静岡駅 北口すぐ
TEL 054-255-4746(公益財団法人静岡市文化振興財団)
リンク めぐるりアート静岡2020 公式HP
2020/10/20〜2020/11/08

「新人Hソケリッサ!」ダンス公演

詳しく見る

「新人Hソケリッサ!」とは?
ダンスグループ。振付家アオキ裕キが「生きることに日々向き合う身体」を求め路上生活経験を持つ参加者を集めた活動。2005年よりメンバーを募り、第一回公演「新人Hソケリッサ!」を2007年に行う。近年では、2017年~2018年に亘り、東京近郊の屋外全13カ所に渡るパフォーマンス「日々荒野」ツアーを開催。ブラジル、リオ五輪プログラム、セレブラ「With one voice」等参加。コミカミノルタソーシャルデザインアワード2016、グランプリ受賞。

【期間】10月31日(土)17:00~、11月1日(日)11:00~、14:00~(全3回)
【出演】新人Hソケリッサ! 

場所・会場 東静岡アート&スポーツ/ヒロバ
アクセス JR東静岡駅 北口すぐ
TEL 054-255-4746(公益財団法人静岡市文化振興財団)
リンク めぐるりアート静岡2020 公式HP
2020/10/18

【開催中止】講演会「『スーホの白い馬』の舞台:現代モンゴルの歴史と文化」

詳しく見る

【日 時】10月18日(日)14:00~15:30(開場13:30)
【講 師】楊海英(大野旭)氏(静岡大学人文社会科学部 アジア研究センター長)
【参加料】無料
【定員(予定)】50名(応募多数の場合は抽選)
【申込締切】10月1日(木)必着
【申 込】詳細は静岡市美術館ホームページをご覧ください。

場所・会場 静岡市美術館 多目的室
アクセス JR静岡駅北口より徒歩3分(葵タワー3F)
TEL 054-273-1515(静岡市美術館)
リンク 静岡市美術館 HP
2020/10/18〜2020/10/31

静岡科学館る・く・る なるほど!展示物ガイド エナジーすべり台

詳しく見る

展示物には科学のふしぎがいっぱい!実験を通して、いろいろなふしぎを見つけよう!
エナジーすべり台であそんで、エネルギーのひみつを知ろう!

【日時】10月18日(日)、10月31日(土)
    ①11:30、②15:30(各回15分程度)

場所・会場 静岡科学館る・く・る(展示場内)
アクセス JR静岡駅より徒歩約1分(エスパティオ8階)
TEL 054-284-6960(静岡科学館る・く・る)
2020/10/18

ドキュメンタリー映画「tHe dancing Homeless(ダンシングホームレス)」上映&トーク※要予約

詳しく見る

「新人Hソケリッサ!」を追ったドキュメンタリー映画の上映と、振付家アオキ裕キと「新人Hソケリッサ!」メンバーによるトークイベントを実施します。

【日時】10月18日(日)14:00~
【入場料】1,000円
【予約方法】めぐるりアート静岡HPをご覧ください

場所・会場 静岡シネ・ギャラリー(サールナートホール3階)
アクセス 静岡駅北口から、徒歩5分
TEL 054-255-4746(公益財団法人静岡市文化振興財団)
リンク めぐるアート静岡2020 公式HP
2020/10/17

静岡科学館る・く・る カガクを究める!先端工学の世界~ロボット・機械・電気・電波~

詳しく見る

楽しい実験や体験を通して、企業が持つ技術や学校・研究機関などが取り組む研究や活動を紹介します。今回のテーマは「先端工学」。
工学科の生徒たちが、ロボットや機械、電気、電波の最先端を紹介します。

【日時】10月17日(土)
    13:30~15:30受付
【講師】静岡県立科学技術高等学校

場所・会場 静岡科学館る・く・る(8階 ワークショップスペース)
アクセス JR静岡駅より徒歩約1分(エスパティオ8階)
TEL 054-284-6960(静岡科学館る・く・る)
2020/10/17〜2020/10/18

-Art Live- カキコメ!

詳しく見る

ライブイベントや公開制作を中心としたさまざまなアーティストが集まるイベントです。大人から子どもあで楽しめるアートなワークショップもあります。

【期間】10月17日(土)~10月18日(日)
10:00~15:30

場所・会場 駿河匠宿(別館おもしろ体験館)
アクセス JR静岡駅よりバス「吐月峰駿府匠宿入口」下車、徒歩約5分
TEL 054-256-1521(駿府匠宿)
リンク 駿府匠宿 HP
2020/10/17〜2020/11/03

波動の調和 We are all connected

詳しく見る

HITOTSUYAMA .STUDIOは、一ツ山チエ(アーティスト)と玉井富士(アーティスト&ディレクター)によるアーティストユニットです。
2011年に静岡県富士市で設立され、その後、国内外での制作発表を続け、現在も静岡、東京、神奈川を拠点に活動中です。
使われた古新聞から、独自の方法でありのままの動物を表現するそのインスタレーションを共有していただき、自然の波動と調和してみてください。

場所・会場 静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター
アクセス JR静岡駅より徒歩約15分
TEL 054-205-4750
2020/10/15〜2020/10/27

駿府匠宿 葛布展

詳しく見る

川出幸吉商店による「掛川手織葛布」の展示会です。バッグや小銭入れなど現代風にアレンジした作品が魅力です。

【期間】10月15日(木)~10月27日(火)
9:00~17:00

場所・会場 駿河匠宿(鞠子楽市内ギャラリー)
アクセス JR静岡駅よりバス「吐月峰駿府匠宿入口」下車、徒歩約5分
TEL 054-256-1521(駿府匠宿)
リンク 駿府匠宿 HP
2020/10/11

静岡科学館る・く・る 科学教室「昆虫標本にチャレンジしよう!」※要申込

詳しく見る

昆虫のからだをじっくりと見たことはありますか?
標本を作りながら昆虫のからだの構造を調べてみよう。

【日時】10月11日(日)
    ①10:00~12:00 ②13:30~15:30
【対象】小学校3~6年生とその保護者
【定員】各回10人
【参加費】無料(別途入館料がかかります)
【申込】9/20(日)9:30~静岡科学館(054-284-6960)へ
    お電話でお申し込みください(申込順)

場所・会場 静岡科学館る・く・る(8階 実験ルーム)
アクセス JR静岡駅より徒歩約1分(エスパティオ8階)
TEL 054-284-6960(静岡科学館る・く・る)

Page Top ↑