第38回 三保羽衣薪能
詳しく見る
世界文化遺産富士山の構成資産であり、古来より景勝の地として知られる「三保松原」。
天女が舞い降りたとされるこの地で、令和元年にオープンした
ばかりの静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」を
背景に上演される薪能は、他に類を見ない組み合わせであり、
日本随一です。この地でしか味わうことのできない幽玄な世界を
お楽しみください。
【日 時】10月23日(土) 16:30~19:30頃(開演15:45)
【上演曲目】能「清経」
能「羽衣替之型」
狂言「蝸牛」
【会 場】静岡市三保松原文化創造センター「みほしるべ」前広場
(雨天の場合:静岡市清水文化会館マリナート大ホール)
場所・会場 | 静岡市三保松原文化創造センター 「みほしるべ」前広場 |
---|---|
アクセス | JR清水駅・静岡鉄道新清水駅よりバス・三保山の手線「羽衣の松入口」下車、徒歩約10分 |
TEL | 054-221-1040(静岡市文化振興課内 羽衣まつり運営委員会事務局) |
リンク |
羽衣まつり HP |