調査報告
Survey Report
2022.11.22
【観光庁補助金】 「宿泊施設・観光施設等の施設改修」や「交通事業者の実証運行」等への補助金の活用事業者を募集中 ※回答期限:1/20(金)
当財団は、宿泊施設・観光施設等の施設改修 や 交通事業者の実証運行等 が対象となる 観光庁の令和5年度補助事業「地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化推進事業」に静岡市を対象エリアとして申請する予定です。
事業に参加する(補助金を活用して施設の改修等を行う)ご意向のある事業者様は、以下の【回答フォーム】への入力をお願いいたします。なお、事業者様のご都合により、最終的に事業参加を見送ることとなっても構いません。
【回答フォーム】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSehx6WZBM2pnpFBbXsZ-6pS2GdWB47cz_q-yjzRijAdngW6eg/viewform?usp=sf_link
※URLとQRコードのどちらをクリック、タップしても同じ回答フォームに移行します。
【補助事業の概要】
令和5年度補助事業の制度内容は未公表ですが、本年度行われた事業と概ね同様の制度になると予想されるため、参考までに令和4年度事業の概要や資料等を掲載します。
(参考:令和4年度事業の制度内容)
◆補助対象事業等
宿泊施設や観光施設の施設改修、交通事業者の実証運行 など
【参考資料】
・補助対象事業(概要)
・公募要領 ※10ページから「補助対象事業」
・補助率2/3の条件
◆留意事項
・事業者の取組のおいて、同一箇所の改修に国の他補助金を併用することはできません。
・地域一体となって取り組む事業であることから、事業者の取組の内容について、今後作成する地域計画のコンセプト等とのすり合わせが必要になる場合があります。
・当地域の計画が採択されなかった場合は、国から補助金を受けることができません。
・当地域の計画が採択された場合でも、「高付加価値化」や「外部への裨益」などの要件を満たさないと判断された個別事業(各事業者様の取組)は補助対象とならないことがあります。
◆参考
令和4年度事業専用サイト https://kankosaisei.net/
【事務局】
公益財団法人するが企画観光局 調査戦略室 鈴木・増田
TEL : 054-204-6677
MAIL: s-suzuki@suruga-mtb.or.jp
~ ご不明な点がありましたら、遠慮なくご連絡ください ~