グローナルナビゲーションをスキップして、本文へリンクします。

ここから本文です。

イベント情報

予告なく行事の開催日時、内容が変更となる場合があります。あらかじめご承知おき下さい。

2021年度

美術館・博物館・その他

2021/03/30〜2021/07/04

静岡市東海道広重美術館 企画展 「各所江戸百景~広重の残した最後の江戸風景~」

詳しく見る

各所絵師として広くしられる歌川広重。その生涯に於いて最も多くの作品を手掛けたのは自身の住まう風景でした。本展ではその中の一つ、広重が最晩年に手掛けた集大成ともいえる「各所江戸百景」を紹介します。

【期 間】 3月30日(火)~7月4日(日)
      Part1 3月30日(日)~4月25日(日)
         江戸郊外の名所
      Part2 4月27日(火)~5月30日(日)
         江戸近郊の名所
      Part3 6月1日(火)~7月4日(日)
         江戸中心の名所

 ※学芸員によるギャラリートーク(自由参加)
      5月9日(日)13:00~13:30
      6月13日(日)13:00~13:30

場所・会場 静岡市東海道広重美術館(静岡市清水区由比297-1)
アクセス JR「由比駅」から徒歩約25分
TEL 054-375-4454(静岡市東海道広重美術館)
リンク 静岡市東海道広重美術館HP
2021/03/20〜2021/06/13

登呂博物館 企画展 前方後円墳がやってきた。

詳しく見る

企画展「前方後円墳がやってきた。」

【期 間】 3月20日(土・祝)~6月13日(日)
【場 所】 2階企画展示室

企画展の関連講演会を開催します。
古墳のつくり方や形状、地域差などについて、研究者の
話を聞きます。

【日 時】 5月22日(土)13:30~15:00
【題 名】 古墳のかたちとつくり方
【講 師】 青木敬(國學院大學教授)
【申 込】 3月2日(火)9時~受付 申込順 TEL、FAX、HPで受付。
【費 用】 100円
 


      
      

場所・会場 静岡市駿河区登呂五丁目10番5番 静岡市立登呂博物館
アクセス JR静岡駅南口よりバス「登呂遺跡」行終点。 駐車場あり(有料)
TEL 静岡市立登呂博物館  TEL:054-285-0476 FAX054-287-1466
リンク
2021/03/01〜2021/09/13

グランシップ めぐるりアート+2021年展示 ことばのまわり ~船とゆく~ 乾 久子 ※観覧無料

詳しく見る

【日時】3月1日(月)~9月13日(月) 
    ※休館日を除く
【会場】①ショーウインドウ(東側/西側)
    ②エントランスホール
    ③エントランスホール 中ホール側
    ④2階エスカレーター踊り場
    ⑤3階エスカレーター付近
    ⑥9階エレベーターホール
    ⑦10階エレベーターホール

場所・会場 グランシップ
アクセス JR東静岡駅より徒歩5分
TEL 054-203-5710
リンク グランシップHP

Page Top ↑